
漢方アロマ“神氣”シリーズ
中国の中医学理論と西洋のアロマセラピーの概念とを融合し、最新の科学技術によって開発された精油『漢方アロマ』。
中でもヤンセンバイオテクノロジー社の漢 植物精油“神氣”シリーズは、漢方研究の中枢と言われている台湾の国立陽明大学と共同で開発した製品です。
臨床実験も実施されており、信頼性・安全性も高い神氣シリーズは、より高い美容・健康効果が期待できると、多くのエステティシャン、セラピストからの共感を呼び、近年エステ・リラクゼーション業界などで広く普及されつつあります。
熊本ではまだ取り扱っているサロンが少なく、和温では2022年3月に導入致しました。
漢方アロマの特徴
即効性が高いアロマオイルです
漢方アロマは身体への有効な成分が高濃度に含まれており、即効性が高い製品です。古代より体質の改善や症状の緩和、未病の予防などに用いられている漢方を配合しているため、施術中にもその効果を実感して頂くことが出来るかもしれません(個人差があります)。また、身体の外側から漢方を効率よく吸収できるため、漢方は苦くて飲めないというイメージをお持ちの方でも気軽にお試しいただくことが出来ます。

漢方の「五行思想」を取り入れています
中国には古代から「五行思想」と呼ばれる自然哲学の思想があります。「木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ず」という相互の関係性を示したこの思想を「木=肝臓・胆嚢、火=心臓・小腸、土=脾臓、胃、金=肺・大腸、水=腎臓・膀胱」と人間の体の五臓六腑にあてはめたものが東洋医学では用いられていました。そして漢方アロマには、この考え方を軸にした、それぞれの要素(経絡)に対応する精油が存在します。施術前の問診でお困りごとや悩み事をお伺いしながら、今のお客様にピッタリな漢方アロマを一緒にお探し致します。

和温は熊本でも数少ない取り扱い店舗です
ビューティーワールドジャパンにも出展する等、その使いやすさと信頼性のある高い効果から、多くのエステティシャン、セラピストにも注目されている「漢方アロマオイル」。熊本ではまだ取り扱っている店舗は少なく、和温はその数少ない取り扱い店舗の1つです。漢方アロマオイルを塗布するだけでもぽかぽかになり、効果を得られますが、よもぎ蒸しなどの施術を組み合わせることでより高い効果を得ることが出来ます。

種類 | オススメの方 |
開 ~Kai~ | 花粉症の予防及び症状の緩和をしたい方 気管支の保護、ぜんそくや咳が多く出ているのを治したい方 コロナやインフルエンザなどの感染予防をしたい方 便秘や軟便などにお困りの方 風邪予防に使用したい方 |
定 ~Tei~ | うつ傾向があり、気持ちの落ち込みを治したい方 自律神経を整え、心を落ち着かせたい方 不眠症で、睡眠時間を増やしたい方 気持ちがモヤモヤし、ストレスを解消したい方 慢性疲労を解消したい方 |
理 ~Ri~ | 体から熱や毒を排除し、肝機能を高めたい方 ドライアイ、充血や痛みなど、眼部の異常、目の疲れがある方 にきび・吹き出物の赤み、炎症を抑え、きれいな肌になりたい方 疲れが溜まっていて、眠れていなく改善したい方 |
軽 ~Kei~ | 胃の調子が悪いことが多く、胃腸を整えたい方 消化不良による下痢や便秘を改善したい方 腹部が張ったり、膨満感、吐き気、嘔吐をすっきりさせたい方 何も食べられないので、胃を健康にしたい方 |
采 ~Sai~ | 生理痛や生理不順など、子宮のトラブルを改善したい方 内外から冷えていて、改善したい方 不妊症で、妊活中の方 ホルモンバランスを整えたい方 |
振 ~Sin~ | 疲労回復を早めたい方 アンチエイジングをし、若々しくいたい方 エネルギーを湧き上がらせたい方 気力や精神力を回復させたい方 腎機能を強化させたい方 |
緩 ~Kan~ | 万年肩こりを解消したい方 腰痛、筋肉痛などの痛みを和らげたい方 筋肉をほぐし、柔らかくしたい方 血の巡りをよくしたい方 |
実 ~Jitu~ | 全身のむくみを解消し、引き締めたい方 水太り、おなか周りのぜい肉を除去したい方 体型の変化を実感したい方 |
昇 ~Shou~ | 心を落ち着かせ、安心したい方 集中力を高めたい方 瞑想の際、手助けしてくれるオイルを探している方 |
醒 ~Sei~ | 頭をスッキリと覚醒させたい方 脳まで、オイルの効果を届けたい方 |
潤 ~Jun~ | 肌に潤いとハリを与え、引き締めたい方 保湿力のある美容液がほしい方 ダマスクローズの香りが好きで癒されたい方 アンチエイジングで、若々しい肌でいたい方 |
脈 ~Myaku~ | 各神氣精油の浸透性や効果を高めたい方 経絡の流れを活性化し、気血のエネルギーを強化したい方 |
和温で楽しむ漢方アロマ
あらゆる施術との親和性が高い漢方アロマを是非、和温で楽しみませんか?
和温では人気メニューの黄土よもぎ蒸しをはじめ、当店独自の施術「バンブー(もみほぐし込み)」や「カッサ」などの温活メニューと漢方アロマを組み合わせることで、よりその効果を実感頂いております。
初めてよもぎ蒸しを体験される方も、普段からよもぎ蒸しをされている方も、是非漢方アロマで温活してみませんか?
黄土よもぎ蒸し
当店1番人気メニュー「よもぎ蒸し」はご友人や夫婦、親子で気軽に楽しむことが出来る温活です。全身を蒸しながら汗をたくさんかいて身体の中の毒素をデトックスし、身体も心もスッキリに。身体やココロの様々な悩みに効果的です。漢方アロマと組み合わせることで毒素の排出率が上がり、より効果的に身体の中の不要物を体外へ排出することが出来ます。
体質改善 特別メニューコース
経絡チェック・問診表により体質をチェックし体調に応じ3種類の漢方アロマを選びます。黄土よもぎ蒸し→首、肩、背中のカッサで毒素を排出(赤い又は黒っぽい色があがってきます。これを瘀血といいます。瘀血を出すことはデトックス効果が期待できます。色は数日で自然に消えていきます。最後にフットケアのトリートメント込みです。
バンブー(もみほぐし込み)
マッサージ専用の竹を用いて身体をほぐしていく熊本でも希少なボディケアです。強さを調節しながら優しくもみほぐし。お腹周りもスッキリに!竹独特の気持ちよさを是非体感してみてください。こちらも漢方アロマと組み合わせることで、より効果を高めることが可能です。漢方アロマの香りともみほぐし、両方の気持ちよさを体感しながら癒しの時間をお過ごしいただけます。
料金メニュー
よもぎ蒸し
漢方アロマ
バンブー(もみほぐし込み)
その他メニュー
※バザルトストーンのみ女性限定メニューです。
店舗概要
店舗名 | 黄土よもぎ蒸しサロン和温 |
所在地 | 〒861-4224 熊本県熊本市南区城南町阿高727-4 |
TEL | 090-5085-4410 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |
アクセス | 城南ICから車で6分 松橋ICから車で12分 イオンモールクレアから車で15分 |
お問い合わせ
黄土よもぎ蒸しサロン和温では、メールやお電話でのお問い合わせを承っております。
メールでのお問い合わせはご返信までお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
尚、お問い合わせの際は、下記プライバシーポリシーをご確認ください。
プライバシーポリシー
お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。
お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。
- 個人情報の利用目的:お問い合わせへの回答にご利用させていただく場合があります。
ここで得られた個人情報は本人の同意無しに、上記の目的以外では利用いたしません。 - 法令に基づく場合を除き、本人の同意無しに第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
- 本人からの請求があれば情報を開示いたします。
- 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
- その他、保有する個人情報の取扱に関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。